ホーム
作品
大日本帝國陸海軍シリーズ
古式銃砲シリーズ
動画
サイトについて
製作について
利用規約
個人情報保護方針
お問い合わせ
Youtube
アメブロ
ヤフオクブース
Sign in
Welcome!
Log into your account
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
パスワードを忘れましたか?
個人情報保護方針
Password recovery
パスワードを再設定
あなたのEメール
検索
Sign in
ようこそ! アカウントにログインしてください
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
Forgot your password? Get help
個人情報保護方針
Password recovery
パスワードを再設定
あなたのEメール
パスワードはEメールで送られます
趣味の真鍮模型製作個展
ホーム
作品
大日本帝國陸海軍シリーズ
古式銃砲シリーズ
動画
サイトについて
製作について
利用規約
個人情報保護方針
お問い合わせ
Youtube
アメブロ
ヤフオクブース
ホーム
作品情報
大日本帝國陸海軍シリーズ
大日本帝國陸海軍シリーズ
動画
古式銃砲シリーズ
大日本帝國陸海軍シリーズ
最新
最新
おすすめ記事
人気順
7日間人気
評価順
ランダム
大日本帝國陸海軍シリーズ
個人製作コレクション ...
Wada
-
2021年1月1日
大日本帝國陸海軍シリーズ
11年機関銃 ホッパー弾倉製作が目玉
Wada
-
2020年12月23日
大日本帝國陸海軍シリーズ
令和3年~ 駆逐艇 雷 全真鍮
Wada
-
2020年12月23日
0
全て真鍮部材の組み立て 緻密的な船体製作が主 公式図面や諸元 搭載兵器の詳細正式名も解明 実物...
大日本帝國陸海軍シリーズ
旧軍九十式大聴音機 全体説明
Wada
-
2020年11月28日
0
大日本帝國陸海軍シリーズ
この子は前の子の生まれ変わりを信じて飼育 更らなる生まれ変わりに会いた...
Wada
-
2020年9月15日
0
一軒家を建て やっとわんこを飼えるようになったのは23年前 その時は知識無くシェルテイを知らず...
大日本帝國陸海軍シリーズ
2020年 九十式大空中聴音器 九十三式照空機 1/16完成
Wada
-
2020年7月27日
0
無垢材削り出しに拘る為 この部材の8割~9割は切子となって消え 捨てる運命 金額もうん万 喇...
大日本帝國陸海軍シリーズ
帝国陸軍九十九式軽機関銃 1/3
Wada
-
2020年5月19日
0
11年式は保留 99式を依頼され 制作開始 今回今までの99式の中では一番の大型 当然内部構造...
大日本帝國陸海軍シリーズ
試製2型機関短銃歩兵型 令和弐年
Wada
-
2020年4月28日
0
公示諸元の誤りを発見 米軍実銃採寸資料により再検討 過去の作品 全体のバランスは正解で...
大日本帝國陸海軍シリーズ
95式軽戦車用97式車載機稼動説明
Wada
-
2020年1月12日
0
ボールマウント内部縦軸と横軸の動きは実物通り 真鍮の強度補佐の為肉厚ですが 車載機取り外し可能...
大日本帝國陸海軍シリーズ
令和戦車制作第一弾 鎮魂の真鍮素材九十五式軽戦車1/16完成
Wada
-
2019年10月4日
0
真鍮素材95式軽戦車 大型モデル1/16 A4の紙の中に入る大きさですが 真鍮無垢材...
大日本帝國陸海軍シリーズ
独群88粍砲装填排莢
Wada
-
2019年7月31日
0
88装填排莢動画
大日本帝國陸海軍シリーズ
88ミリ砲 昇降旋回可動説明
Wada
-
2019年6月27日
0
昇降旋回
大日本帝國陸海軍シリーズ
令和砲制作第一弾 ドイツ軍88粍高射砲 1/17.5
Wada
-
2019年5月19日
0
真鍮無垢材削りだし 可動のモデルは他に無いと思いますが 戦車の前の依頼ですので まずは88ミ...
大日本帝國陸海軍シリーズ
10年式信号銃装填説明動画
Wada
-
2019年4月20日
0
信号弾は昼用と夜間用とが有り 夜間用はリムに刻みを付け手探りで判別し易いように工夫されています 落下...
大日本帝國陸海軍シリーズ
三十五年式海軍銃 1/3
Wada
-
2019年3月29日
0
縮尺: 1/3 全長: 425mm 特徴: 帝國陸海軍 唯一の海軍陸戦隊用に開発...
大日本帝國陸海軍シリーズ
令和元年 10年式信号銃 1/3
Wada
-
2019年3月29日
0
各 信号弾 昼用 夜用 の各種違いを兵器学教程書を基に 2発ずつ 再現(合法) ...
大日本帝國陸海軍シリーズ
海軍4式自動銃装填排莢動画
Wada
-
2019年3月26日
0
真鍮強度を確保する為装弾数を減らし、抽弾子も装填時の槓桿ストップとして 一発ずつ装填 作動を重視
大日本帝國陸海軍シリーズ
平成最後の作品制作 1/2真鍮モデル 海軍4式自動銃
Wada
-
2019年3月7日
0
4式自動銃1/2で 構想中 ガーランドの和製ではあるが各所に日本独特の作りが見られ 観方によっては別...
大日本帝國陸海軍シリーズ
保式37粍 排莢ギミック説明
Wada
-
2019年2月14日
0
弾倉側に回転につれ 一発ずつ排莢できるギミックを細工しました
大日本帝國陸海軍シリーズ
保式37粍多砲身回転砲1/6作動説明
Wada
-
2019年1月4日
0
日清戦争当時大型艦船側舷に設置 敵水雷艇撃破の為に設置された二種の多砲身砲の一つ 保式をモデル化
大日本帝國陸海軍シリーズ
保式37粍多砲身回転艦載砲1/6
Wada
-
2019年1月1日
0
難しい初期海軍の 掌砲 伊諾曲砲(4連ノルデンフォルト砲) ホチキス37粍多砲身回転砲 公文書より図...
大日本帝國陸海軍シリーズ
93式13.2粍単装機銃大型
Wada
-
2018年9月28日
0
いよいよ本体制作に1/3サイズでの依頼 国外にある実銃の各部の採寸をお願いして 図面を書き直し中 各...
1
2
3
...
5
Page 1 of 5